1903(明治36)年、東京電車鉄道が新橋~品川間
東京で初めてチンチン電車が走った日。
あるある、あるあるさがし・・・
母に連れられて、よく電車に乗った。
あの頃の交通手段は、自家用車じゃなくてボンネットバス、電車。
母の実家に行く時は、それはそれは 楽しみだった。
だって、
電車に乗るだけで旅気分満載だもんね。
あるある。
さて、今回の映像回想旅は
石川県 道の駅めぐり・・・
こまつ木場潟
http://blog.goo.ne.jp/fumiekikaku/e/ca8a66e7037e7dc218512f49c074c73d
道の駅高松
http://fumiekikaku.blog89.fc2.com/blog-entry-699.html
お知らせ。
「デジタル紙芝居 de 自分史」制作教室・セミナーを開講します。
映像回想のススメ
「前田式 映像回想レクリエーション」 講義、セミナー、ワークショップ等、お気軽にお問合せください。
お問い合わせメール
新しい形の
高齢者レクリエーションを おススメしています。
映像回想サロン
デジタル紙芝居で行く「前田式 映像回想の旅レクリエーション」お気軽にご相談ください。

デジタル紙芝居で行く「前田式 映像回想レクリエーション」

ホームページにもどる
東京で初めてチンチン電車が走った日。
あるある、あるあるさがし・・・

母に連れられて、よく電車に乗った。
あの頃の交通手段は、自家用車じゃなくてボンネットバス、電車。
母の実家に行く時は、それはそれは 楽しみだった。
だって、
電車に乗るだけで旅気分満載だもんね。
あるある。
さて、今回の映像回想旅は
石川県 道の駅めぐり・・・
こまつ木場潟
http://blog.goo.ne.jp/fumiekikaku/e/ca8a66e7037e7dc218512f49c074c73d
道の駅高松
http://fumiekikaku.blog89.fc2.com/blog-entry-699.html
お知らせ。
「デジタル紙芝居 de 自分史」制作教室・セミナーを開講します。
映像回想のススメ
「前田式 映像回想レクリエーション」 講義、セミナー、ワークショップ等、お気軽にお問合せください。
お問い合わせメール
新しい形の

高齢者レクリエーションを おススメしています。
映像回想サロン
デジタル紙芝居で行く「前田式 映像回想の旅レクリエーション」お気軽にご相談ください。

デジタル紙芝居で行く「前田式 映像回想レクリエーション」

ホームページにもどる
